94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第2号) 本文

240 1番(草野勝義君)  部屋をですね、荷物置場的じゃないですけど、休憩室に置いて、一日仕事するという場では、会議室の数と休憩室の数のバランスはまだ調整もできるんじゃないかという質問をさせてもらっているんですけど、それもですね、今日はああだこうだ僕は言いませんが、検討をしていただきたいと思います。よろしくお願いします。  5番目です。  

長崎市議会 2020-11-30 2020-11-30 長崎市:令和2年総務委員会 本文

オストメイト化とともにストーマ装具の処理がしやすいように前広便座仕様にすることや、荷物置場や着替えがしやすいようにフィッティングボードの設置と、赤ちゃん用と障害者用おむつ替え台座、転倒など具合が悪くなったなどのときに非常時を知らせる呼出しボタン設置、またシャワー等が使えない方がいることを想定するとなるとウォッシュレット機能暖房便座設置において時代に合わせた多目的トイレ標準化を目指してほしいところです

諫早市議会 2020-03-05 令和2年第1回(3月)定例会(第5日目)  本文

轟峡キャンプ村につきましては、市の所有である管理棟シャワー室更衣室休憩所、県の所有である炊事棟トイレ諫早観光物産コンベンション協会所有であるバンガロー、物置などが整備されております。いずれの施設につきましても整備後、約30年が経過をしており老朽化が進行しているところでございます。  

大村市議会 2019-12-18 12月18日-07号

カーポート物置の間に車をとめるためゆっくりと後進しておりましたが、後方確認が十分ではなく、ここの支柱についていた雨どいに接触をしたものでございます。 1ページにお戻りください。 事故発生後、相手方と協議を行い、下記のとおり示談いたしました。 本事故を受け、当該職員には厳重に注意したところでございます。 示談内容ですが、相手方に対し、修理費の全額1万3,057円を損害賠償金として支払うものです。 

長崎市議会 2019-09-12 2019-09-12 長崎市:令和元年環境経済委員会 本文

何か物置みたいな2坪か3坪しかないような箱物合計3,000万円以上の予算をかけて、そしてもとどおりに復元をする。だから1回あるものを全部解体してしまって、それを詳細設計に基づいて組み直して、それを設計書に落として復元する。そして製品じゃない製品を山の中から持ってきたり、自分たちで加工する。時間もかかる、お金もかかる。

大村市議会 2019-03-04 03月04日-03号

教育次長吉村武史君)  当倉庫につきましては、教育委員会物置として利用しております倉庫でございますけれども、これまで小規模な破損の場合は修理して使っておりました。昨年の台風により大きく破損しましたので、中に入っている物を別のところに移しまして、当倉庫につきましては今年度中に解体するようにしております。 以上でございます。

五島市議会 2018-12-06 12月06日-04号

現在は1階部分トイレ機能があり、2階部分には展望スペースがありますが、現在、旧事務所部分を含め、一部が物置倉庫になっているように見えます。また、一部、そういった物品が外に露出で置かれているような状況でございます。観光の拠点にありながら、私自身、大変見苦しい状況ではないかというふうに考えております。 

雲仙市議会 2018-12-03 12月03日-02号

通常、教室であれば片側が運動場側の窓、反対側廊下側の窓、前方は黒板等で使いますし、後ろの方は子どもたち物置等で使ってあります。実際、ここにその大きなパネルを設置するという場所的な配置が難しいということで、これについては設置が難しいであろうという判断をしておるところでございます。 ○議長(元村康一君) 平野利和議員。 ◆10番(平野利和君) 了解しました。 

島原市議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第4号) 本文

私は道路を走っていて、今まで畑やったところが何かいつの間にか雑種地物置みたいになっとって、そこに何か建物が建ったと思ったら、もう撤退しておらんごとなった。そういうコンクリート張りの地面をいっぱい見て、ああ、これはもったいないなと思うんですね。今回、あの場所に今既に広域農道があるところに、あと1本、あれよりでかい道路が通るわけですね。2本要るんでしょうかね。  

南島原市議会 2018-02-26 02月26日-02号

市民生活部長本多弘和君)  資源ごみにつきましては、深江、布津町につきましては、特に深江町というのは、分け兵衛ハウスというのがありまして、こういう物置というんですか、スチール製物置に、そこに置けるということでございまして、割と利便性が図られているのかなと思っております。 ただ、6町につきましては、有家から加津佐町までは、場所が、そういった資源ごみについては、まだまだ少ない状況でございます。 

平戸市議会 2017-10-01 09月07日-03号

◆9番(吉住威三美君)  それでは、ぜひとも早急にやっていただいて、倉庫のプレハブの何とか物置じゃ何じゃらを建てるなら、そげん何百万円もせんちゃろうがね。そういうもののときには置いてやっていただかんと、非常に困る。そこはひとつ、今、市長も答弁されましたので、十分にあなた方が管理して、市民のために、いざ災害というときに機能するような体制は心からするべきだと思うので、十分な配慮をお願いしたい。 

島原市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第5号) 本文

物置になったり、何かそういうふうになっておりました。聞いたら、平成22年に厚労省のこの通達があったので、その時点から段階的に、最初は1階と3階だけを残しましたと。そして、次の年にはもうなくしていって、今は屋外につくりましたと。だから、私たちの同行した議員休憩時間にたばこを吸うときにエレベーターでしゅっと降りて外に吸いにいって戻ってきてたんですね。その確認で、また僕は電話したんですね。

大村市議会 2016-09-09 09月09日-04号

潜行三千里という本で有名な、ノモンハン、シンガポール、ビルマ戦線を指揮した辻政信氏が、戦後一時、大村公園の小さな物置に潜んでおられたことを知る人は少ないと思います。食事を運んだといわれる方も、まだお元気のようです。大村公園梅ヶ枝荘の佐藤さんや、私の義理の叔父も、辻政信の部下でした。 そのような歴史も、当時を語る人がいなくなれば消えてしまいます。 

長崎市議会 2016-06-21 2016-06-21 長崎市:平成28年建設水道委員会 本文

若い人なんかが、やはり地元に住みたいからということで空き家を探している、そしたらということで紹介してみたところ、中身は全然手が入ってなくて住まれないと、貸したくても貸せる状態じゃないですと、お金までかけては貸せませんという問題であったり、私も古い家を一軒持っているんですが、ここは物置がわりに使っております。